夏の不眠解消!raspberry pi でエアコンの自動制御

Posted on July 17, 2017

あらすじ 暑くてめちゃめちゃ目が覚める。 エアコンつけっぱなしだと眠りがなぜか浅く、スッキリしない。 しかし扇風機だと暑さに負けてやはり眠りが浅い。 そこでエアコンの電源予約off…

Read full post

terraformで作る、AWSのDNSフェイルオーバー + S3でのリダイレクト

Posted on May 28, 2017

今回は、AWSのDNSフェイルオーバーをterraformで実現する手順を紹介します。 やりたいこと webサーバーやそのインフラに障害が発生したときに、すぐに予備システムに切り替えたい その際、URLパスなどを編集したい DNSフェイルオーバーとは? 通常、DNSでURL名とIPアドレスが紐付いてると思います。 この宛先のIP…

Read full post

【Python】 scikit-learnでメモリに困ったらスパース表現がよい

Posted on February 26, 2017

100万×100万の行列を作って、機械学習をぶん回して…とやっていると 本当に心配になるくらいmacが熱くなりますし、メモリも食って、計算終わらなくて。。。 ということでスパース表現ですね。 スパース表現とは 行列の要素のほとんどが0、わずかにしか値が入ってないようなとき、 例えばこんなん 0をわざわざデータとして保持するんじゃなくて、 わずかに入る値とその位置だけ保持して、あとは…

Read full post

【MATLAB】 Robotics Toolbox の使い方:その1、モデル作成

Posted on October 17, 2015

日本語の情報が全然ないうえ、英語の情報もけっこう少なくてわかりにくかったので Peter Corke氏のRobotic Toolboxの使い方を紹介したいと思います。チュートリアルっぽく。 Robotics Toolbox…

Read full post

【MATLAB】 Robotics Toolbox の使い方:その2、関数など

Posted on October 17, 2015

前回に続いて、今回はよく使いそうな関数などの使い方を紹介します。 順運動学 各関節の値から、アームの先端位置の座標を求めたいとき。 matlab htm = robot.fkine(q0 q1 q2); x = htm(1,4); y = htm(2,4); z = htm(3,4); /matlab これは簡単。 robot.fkine…

Read full post

0から始めて3ヶ月でテキトーにフランス語を話せるようになる勉強法

Posted on July 06, 2014

現地の語学学校に通いつつ、ホストファミリーの家に住みつつ、0からスタートして3ヶ月でいい加減に話せるようになる勉強法をまとめてみる。テキトーに話すレベルとはA2上級—B1初級。また、勉強法自体は他の言語に置き換えても同じことが言えるはずだ。 A1:初学者 A2:フランス人の助けがあれば仕事ができる B1:助けがなくても仕事ができるくらいのイメージ。A1<A2<B1<B2<C1<C…

Read full post

© 2023

mihirat
, All Rights Reserved.

Built with Gatsby